こないだね、例の「ドラム式全自動洗濯機」で、洗濯してたの。
これまで使っていた「二層式洗濯機」だと、
洗濯中は洗濯機に張りついておらねばならず、
洗濯は、なかなかに大変な家事のひとつであったわけよ。
それがなに、この全自動洗濯機の素晴らしさよ。
そういうわけで、洗濯は洗濯機にお任せして、
わたしは優雅に読書をしていたんよ。
これまで苦痛でしかなかった洗濯の時間が、こんなに素敵な時間に変身!
全自動洗濯機、どこのどなたか知りませんが、
人類にこれをもたらしてくれた誰かよ、ありがとう。
上機嫌で読書に耽っていたわたしはしかし、
ゴトッという物音によって、現実に引き戻される。
わたしは手元の本から、視線を上げた。
その視界にはフローリングの廊下が映っていたが、
おかしなことにそこを水が流れて行く。
瞬間それがどういうことか理解出来なくて、固まっていたと思う。
その時、その視界の右端を黒いものが横切った。
反射的にわたしはそちらを振り向いた。
そこには、走り去りながらこちらをチラ見しているuchino子がいた。
彼女はわたしと目が合った瞬間、わざとらしく目を逸らす。
わたしはもう一度、廊下を流れている水に焦点を合わせる。
流れている水、気まずそうな犬…ゴトっという音。
わたしは(やっと)すべてを察した。
ここまで3秒くらい。
あqwせdrftgyふじこlp;※声にならない叫び。uchino子に洗濯機の排水ホース引っこ抜かれてた。
大惨事。最近こういうことしなくなったからすっかり油断してたよ…
ていうか「ヤバイ怒られる」ということはピンと来るみたいなんだよね。
ただそれに該当する事象が起こってから分かるだけで、
起こる前に予測することは出来ないわけだけども。
まあね、そういうとこが可愛いんだけどねuchino子。洗濯機の話だと思った?ざんn前回の洗濯機の話以降、
たまに洗濯機関連のワードで辿りつく人がいる、すんませんなあwww
本題に移る前に、ミテマス頂いたの嬉しいから張っとこ。
Friggにて。
どっちかいうと
えかさんのミテマス比重のほうが大きめwwwww
でも伝えといてね?ってことだと思ったので、伝えとく。
っていうか、この方、
大人の人の24Hラグナで
仮面ライダーをはじめ、
ジュリアロバーツ等タイムラインに設定されたキャラを演じきった名演者さん。
寧ろわたしがあなたのファンです!
それからこっちは最近縁の薄い(サイテー!!)自鯖Breidablikジタバグ前にて。
お互い、これからジタバグ入るよ~っていうタイミングだったので、
PTMが気になったり、ちょっとぎこちないご挨拶になってしまいましたw
またどっかで会えるといいですね!
ミテマス嬉しいです、今後ともよろしくですよ☆
さて、こっから本題。
ずいぶん間が空いてしまいましたが、
やっとこ再戦を果たしてきたので、続編を書こうと思うよ!
【前回】
とあるおなごとの決戦 1【あらすじ】
暗黒時代の記憶のラスボス、イグニゼム=セニア(MVP)を、
双龍脚で蹴り倒すと計画し挑むも、
取り巻きによるまさかの鉄壁の守り(カーソルが合わない)によって、
一撃すら入れられず、返り撃ちに遭う。
こんクソアマ許すまじwwwwwwwwwwwwあ、今のナシ、ナシね。
そちらにおいでのうんこ垂れあそばしたお嬢様、次は許しませんことよオホ…
そんなわけで、意気揚揚と
MD「暗黒時代の記憶」へINする。
とりあえずココね、
うんこ垂れ嬢セニア嬢に辿りつくまでが長いんよ。
でもほら、3日に一回しか来れないし、
今ここに存在するどのMobかがカード持ってるかも知れん、
そんな妄想を始めると、放置して進むというわけにもいかなくなってくるじゃない?
極めて個人的な主張だけど。
だからわたしは道中も手を抜かない。
最初の頃はさ、一回り狩るのにだいぶSP/HP回復剤必要だったんだけど、
最近は慣れてきたよね、ほとんど回復剤要らなくなってきた。
多分どのMDより一番お世話になってるし、好き、ココ。
暗黒時代の記憶のことは、今度こそちゃんと記事にするね。
封印を解除する順番やMobが溜まってる場所なんかもだいぶ覚えたので、
流れもスムーズに。
もはやここはわたしの庭!
さあ、どんどん行くよ!
どけどけ、トト様のお通りだチュン!
ビビリ塩は認めない!料理のうまさは塩で決まるんじゃー!
あすぺるしー
…え?
なにこれ?
< だからあんなに言ったのに、プリザーブは切らさないでって。
僕たちはもうおしまいだよ、さようなら、元気で…
いっちゃダメだあすぺるしおおおおおおお! >

やばい。vs.セニアにアスペルシオは不要なので、そこんところは問題ないんだけども、
最後の広場のとこMHになってて、深淵20くらい(?)いるんよね。
片付けないとセニアたんと喧嘩するスペース無いし。
やばい。
何がやばいって主にペイントの残量で、この時点で残り150個ほど。
武器が火ツインなせいで、
アスペルシオを失うことによって対深淵の与ダメージは1/4程になってしまう。
つまり確殺数が4倍になるわけだ。塩ありで6確?なので24確とか…?
24確wwwwwwwwwwwww
…わろえない。仕方ないので出来るだけ集めてペイント使用量をセーブする。
全然HP減らないよ助けて…
\プリザーブの大切さを思い知るがいい/
と、アスペルシオさんがおっしゃってました。そんなアクシデント(単なる不注意)がありつつも、
広場の大掃除を終え、なんとかセニア嬢まで辿り着く。
やっと始まるvs.セニア嬢。【今回の作戦】
まず、前回同様、フェイントボムでもって取り巻きを2体まで削る。
ただし今回残す取り巻きは、カヴァク=イカルス(弓)×2。
つまり、最初の取り巻き5体はカヴァク(弓)のみを残して倒し、再召喚を誘発。
次に合計6体の取り巻きのうち、カヴァク(弓)2体を残す、ということ。
遠距離攻撃Mobであるカヴァク(弓)のみを残すことによって、
「取り巻きDOPが重なってセニアのタゲが拾えな~い!」
という悲惨な状況に陥るのを防ぐ算段。
んでから、装備を変えてきた。
■ Before ■

■ After ■

要は肩と靴。
イミュン肩→カヴァク肩にして95%回避を確保。
技巧靴→ローレベ靴、カヴァクたすきを作って軍服セットHP30%増し増し、
と思ったんだけど、お金がなかったので替わりにHPの足しにしよかなと。
他の部分はあんま気にしないで?ボム装備のままなだけだから。
Str補強装備とか対BOSS装備とか、持ってないんよ。
服はパサナ刺しだけども、MB食らわないなと思ってあとで調べてみたら、
「複数プレイヤーが隣接する」が使用トリガーみたいなのでいらんかったかもね。
それから、盾は割られるのを前提に3枚担いで行った。
1枚目 クラニアルヴァルキリーシールド (出来たら生き残って欲しい)
2枚目 ヘビーシルバーガード (せめてSPPだけでも軽減したい)
3枚目 +7バンカーシールド (やけくそ)
果たして持ち替えている暇があるのかどうかすら怪しいけども、一応。
因みに、2PC支援、ピンクの羽支援などは一切使用しておりません。
若干インチキ臭さを醸している限定アイテムはデーツのみ使用。
ていうかエクラ支援を忘れて入場しました。
そろそろ、うんちくは置いといて。
【Fight!】
2戦目、いざ、参るー!風コンバ使うと、
保護したい【風2】のカヴァク(弓)にダメージが出なくなっていいんだけど、
【地3】のアルマイア=デュンゼ(商)にも当たらなくなるんよね。
したがって、チョイスは火属性(火ツインなので付与なし)がいいかな。
なんだけど、おばさんビビリなので、風コンバで先に他のを削ってから、
火属性でアルマイア(商)ともども削るというド慎重仕様で進行。
なかなか上手いこと剪定できるも、
想定外にカヴァク(弓)のHPが減っててビビリMAX。
ここで再召喚。
カヴァク(弓)のHPは半分を切っている、事故発生率高くなって参りました。
とはいえ、カヴァク(弓)は遠距離なので全部のボムには当たらない、
あ~んど、イレンド=エベシ(聖)が9999ヒールを使うはず、使ってあげて!
と、やや(?)他力本願な理論武装をし、平静を装う。
えらいイレンド(聖)えらい!!!!
もっとヒールしてあげて!
だいたいこの手のこじつけ的理論武装は破綻するって相場が決まってるけど、
何故か筋書き通りコトが運ぶ、いいぞその調子だ。
そして無事、カヴァク(弓)2体を残すことに成功。
よしよし、ここまでは上手く行った、でも本番はここからなんよ。
ちゃんとメモ書いたんよ、おばさん焦るとすぐ忘れちゃうからね。
ガチンコ始める前にやること。
------------------------------
セニア開始前 いったん離れること
落ち着く
Buffする
リジェクトソード プリザ 水コン------------------------------
ってね。
もうプリザ要らんけどね?「いったん離れる」コマンド実行中に、
セニア嬢行方不明になって探しまわる羽目に陥るという前座もありつつ、
いざガチンコ対決開幕!目論見通り、セニアのタゲ、問題なく拾えてる!
それに95%回避確保したら、ほとんど攻撃当たんなくなった、割と余裕。
この調子で双龍脚64連打ね、これなら行けそう。
にしても
64連打か…ブレイクシールドは合計3回使用されたけれど、運良くどれも破壊を回避。
このssの直後、キュピン!(2HQ)が聞こえてやや焦る。
が、やっぱり95%回避は神、
どっちか言うとHP回復よりSP回復の方が面倒だったなあ。
スキル連打とFキー押しっぱ連打は両立できないのかな?
q2に回復仕込むとかしてる感じなのかな?みんな。
なんか指がセクハラゲーム「ツイスター」ばりに絡んで攣るかと思った。
因みに、
コールスレイブで戻る取り巻きは微妙にセニア位置とはズレていて、気にならず。
仮に重なってもこの場合バクステでセニアだけ剝せる予定。
2HQ後はさすがにそれなりの頻度でダメージをもらったので、
微妙にHPがシーソーゲームしつつ、最後に渾身のSPP食らうも。
勝利!!うれしいwwwwwwwwwwwwwwwww
Yes!いぇす!!
イスタンコさん!勝ちました、勝ちましたよ~~~!!
っていうか元気ですかあああ?ただし最後のSPP、タラフロもホルンも割られちゃってたとしたら耐えれてたか?
っていうのは謎いなw
あと属性変わらんかったけど、運なの?
それともSG当てないと変わんないのかな?
まあ次の課題ってことで。
この先、暗黒へ遊びに来る時、
気軽にこ奴を蹴り倒して帰れるようになれるといいんだけど。
とにかく、あ~スッキリした!
久々にミッションクリアな達成感に浸ることができました、嬉しい。
どのくらいかっていうと、そうね、
このあと、この無敵感をもてあましたままGHMD行って、
弓アチャ5体いるとこ突っ込んで、滅多打ちにされて死んだんだけど、
それでもニヤニヤ止まらなかったくらい、嬉しかったかな。
それでは今日はこの辺で!